日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

Vim-R-Pluginでエラーがでた

投稿日:

私は、Rで分析をするときは、Vim-R-pluginを使用しています。

RStudioに比べて不便な部分もありますが、Vimに慣れた身としては、やっぱりエディタはVimが使いたいので・・・。

そんなVim-R-pluginですが、昨日のアップデート以降、次のようなエラーがでるようになりました。

Your runtime files seems to be outdated.
See: https://github.com/jalvesaq/R-Vim-runtime [Press to continue]

どうもR-Vim-runtimeが削除されたから、リンク先のプラグインを新たに読み込めということらしいです。

私はプラグイン管理にNeoBundleを使っているので、.vimrcに下記を追記して、:NeoBundleInstallでプラグインを導入すれば解決です。

NeoBundle 'jalvesaq/R-Vim-runtime'
NeoBundle 'vim-scripts/Vim-R-plugin'

注意点は、Vim-R-pluginより前に、R-Vim-runtimeを読み込まないといけないという点。うっかり末尾に追加してしまい、ハマりました。

まあ、そんな間抜けなことをする人はほとんどいないと思いますが、参考までに。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

棒グラフとヒストグラムの違い

棒グラフとヒストグラムの違いがわからないというコメントを受けることが多いので、どう説明したものかと思っていたのですが、次のような図を書いたら、理解してくれる人が多いような気がしたのでご紹介。 まずデー …

WordPressの投稿一覧で【この投稿タイプの投稿を編集する権限がありません】と表示される

その他、【プラグインの管理画面にアクセスできない】【ファイルをアップロードできない(この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか?)】等のエラー表示がでていました。 一方で …

kernel 4.2でPT3を使う

kernel 4.2にアップグレードした際に、pt3のlinuxドライバのビルドに失敗しました。 とりあえずkernelをダウングレードして凌いでいたのですが、対処方が記載されたサイトがあったので、情 …

i3wm + xfce にしてみた!

興味がありつつも敷居が高そうで試してなかったタイル型ウィンドウマネジャーを試してみました。xmonadにいったん挫折したあと、i3wm + Xfce 4を試してみたら、イイ感じだったので、導入方法の記 …

Multivariate Regression Analysis に関するメモ

Multivariate Regression Analysis (多変量回帰分析)に関するメモです。 多変量回帰にもいろいろあるようですが、ここでは「独立変数は同じだが従属変数が複数あるケース」を想 …