日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

kernel 4.2でPT3を使う

投稿日:2015-10-13 更新日:

kernel 4.2にアップグレードした際に、pt3のlinuxドライバのビルドに失敗しました。

とりあえずkernelをダウングレードして凌いでいたのですが、対処方が記載されたサイトがあったので、情報をまとめておきます。

pt3ドライバのうち、pt3_pci.c/pt3_pci.hのそれぞれに、一行挿入することでmakeできるようになります。具体例は以下の通り。

pt3_pci.c(25行目あたり)

#include "version.h"

#include <linux/module.h>
#include <linux/kernel.h>
#include <linux/errno.h>
#include <linux/pci.h>
#include <linux/init.h>
#include <linux/interrupt.h>
#include <linux/version.h>
#include <linux/mutex.h>
#include <linux/vmalloc.h> (←ここ挿入)

pt3_pci.h (25行目あたり)

#if LINUX_VERSION_CODE < KERNEL_VERSION(2,6,37)
void * pt3_vzalloc(unsigned long size);
#else
#define pt3_vzalloc vzalloc
#include <linux/vmalloc.h> (←ここ挿入)
#endif

これでOKです。

あとはいつも通り。PT3ディレクトリでmakeしてください。

make clean && make
sudo make install

たぶん成功するはずです。

※2015/10/30追記
kernel 4.2で一般的に見られる現象/解決法のようなので、記事タイトルを修正しました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Rを勉強するためにいろいろ寄り道をしていた

Rをもっと勉強したいなと思って、『R言語徹底解説』を買ってみました。・・・が、ちんぷんかんぷん。クラスとか、オブジェクト指向とか、遅延評価とか、さっぱりわかりません。 これはいかんと思い、ここ2ヶ月ほ …

vimtexでuplatexがコンパイルできない(vimtex_compiler_latexmkの設定)

以前からLaTeXの執筆にはvimtexを使っていたのですが、2017年4月頃にアップデートしたらコンパイルできなくなったので原因を探ったときのメモ。 なお、「latexmkでコンパイルはできる」こと …

php 7.4にしたら、wordpressの自動更新ができなくなっている(php-fpmの設定の問題)

php 7.4 に更新したら、wordpressの自動アップデートが止まるという問題が発生していた。その場しのぎでphpのアップデートを止めていたのだが、そろそろヤバイということで解決策をググってみた …

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法(その2)

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)でLinuxが起動しないという問題の続報です。 この問題は、X1 Carbonだけでなく、Yoga260やT460sでも発生しているよ …

i3wm + xfce にしてみた!

興味がありつつも敷居が高そうで試してなかったタイル型ウィンドウマネジャーを試してみました。xmonadにいったん挫折したあと、i3wm + Xfce 4を試してみたら、イイ感じだったので、導入方法の記 …