日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

デスクトップ環境をXfceに変更してみた!

投稿日:

なんとなくGnomeやめようかな・・・と思って、デスクトップ環境をXfceに変更してみました。

ついでに、NetworkManagerとか、Ibusとか、Evinceとか、代替する方法あるのかなあ?・・・と探してみたので、その記録です。
なお、ディストリビューションは、Arch Linuxです。

Xfceのインストール

sudo pacman -S xfce

インストールはこれだけでOKです。

ただ、音量まわりがうまくいきません。そもそも音が出ないとか、vlcから認識されないとか、キーボードで音量を操作できないとか、いろいろです。

結局、pulseaudioを使うことで解決しました。デフォルトのxfce4-mixerはインストールしないことにします。

sudo pacman -Rs xfce4-mixer
sudo pacman -S pulseaudio pavucontrol
yaourt xfce4-pulseaudio-plugin

ネットワーク

NetworkManager以外を探してみたのですが、wicdというのを見つけました。

sudo pacman -S wicd-gtk

日本語wikiだと開発が滞っているみたいな記述がありますが、英語wikiにはないので、今は大丈夫なのでしょう(たぶん)。

ちょっと接続までに時間がかかる気もしますが、dropboxと連携させるには、ちょうどいい気がします。

日本語入力

Gnomeでは、デフォルトのibusを使っていたのですが、Xfce環境だとこれが使いにくい。
今話題の、fcitxに変更します。

sudo pacman -S fcitx-configtool fcitx-mozc fcitx-im

fcitxの素晴らしいところは、vim協調モードが簡単に実現できるところ。
こちらのブログを参考に、.vimrcに追記します。

let g:input_toggle = 1
function! Fcitx2en()
  let s:input_status = system("fcitx-remote")
  if s:input_status == 2
    let g:input_toggle = 1
    let l:a = system("fcitx-remote -c")
  endif
endfunction

function! Fcitx2zh()
  let s:input_status = system("fcitx-remote")
  if s:input_status != 2 && g:input_toggle == 1
    let l:a = system("fcitx-remote -o")
    let g:input_toggle = 0
  endif
endfunction

set ttimeoutlen=150
autocmd InsertLeave * call Fcitx2en()
autocmd InsertEnter * call Fcitx2zh()

これでOK。むちゃくちゃ作業が捗るようになりました。もっと早く乗り換えればよかった・・・。

PDF Viewer

調べてみると、zathuraというのがありました。

sudo pacman -S zathura-pdf-poppler

Evinceより軽いし、キーボードで操作できるので快適です。
日本語表示も私の使う範囲内では問題なし。

もう1ヶ月ほど使っていますが、Xfceいいですね。

自分で一から設定できるので、手間はかかるのですが、その分、愛着もわきます。そういう意味では、Arch Linuxっぽいデスクトップ環境なのかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

RによるPISAの分析(データの準備:続報)

三重大の奥村晴彦氏のホームページにて、RでPISAデータを読み込む方法(PISAデータを読む)が公開されていました。 こちらは、Rubyで読み込んでいるようです(ちなみに私はRubyはサッパリです・・ …

Nexus 6とNexus 9 lteにCyanogenmodをインストールした(その後)

Nexus 9 LTEとNexus 6にCyanogenmodをインストールしてしばらく立ったので、現状報告(2015/04/09現在)。 まず、Nexus 6の方は、日常的に使えるレベルに達している …

awstatsでアイコンが表示されない

私は、アクセス解析にawstatsを利用しています。 なかなか便利なのですが、一つだけ気になっていたのが、アイコン画像が表示されないことです。ほとんど実害はないので半年ほど放置していましたが、この度、 …

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法(その4)

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)でLinuxが起動しないという問題の現状です。 最新のkernel 4.6で、OneLink+ ドックがほぼ安定して使えるようになりま …

surveyで相関係数を計算する

survey packageに相関係数を算出するコマンドがなかったのでメモ。こちらのサイトが参考になった。 library(survey) data(api) dstrat <- svydesi …