日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

vimでMplusのinpファイルを書くためのplugin “mplusVim”を作ってみた!

投稿日:

ふだんはRを使って分析をしているのですが、どうしてもMplusを使う必要がでてきました。で、inpファイルを書き始めたのですが・・・。Syntax HighlightingもAuto Indentもないので、とにかく辛い。探したのですが、コレというpluginも見つからず。けっきょく自分で書きました。

というわけで”mplusVim“です。Linuxでしか動作検証はしていません。

インストール

vim-plugでインストールします。.vimrcの該当箇所に下記を追加するだけです。

Plug 'sakura2014/mplusVim'

何ができる?

たいした機能はありません。キーワードのハイライトと、ちょっとしたインデントの制御だけです。あと、:MplusAutoFormatでぐちゃぐちゃなinpファイルをそれなりの形に整形することができます。
大文字と小文字は厳密に区別するので、Mplusのコマンドを大文字で書かないと色はつきません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

全国学力・学習状況調査の都道府県別平均正答率csvファイル

ごく稀に必要になることがあるのですが、どこにあったっけ・・・と探すのがめんどくさいので、アップロードしてしまうことにしました。 全国学力・学習状況調査の都道府県別平均正答率csvファイルです。ただし、 …

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法

またまた物欲に負けて、Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)を購入してしまいました。 さっそく、Arch Linuxをインストールしようとしたのですが、起動してこない・・・ …

デスクトップ環境をXfceに変更してみた!

なんとなくGnomeやめようかな・・・と思って、デスクトップ環境をXfceに変更してみました。 ついでに、NetworkManagerとか、Ibusとか、Evinceとか、代替する方法あるのかなあ?・ …

X1 carbon gen 10でxf86-video-intelをインストールするといろいろおかしくなる 

タイトルで終わっているが、Thinkpad X1 carbon (gen 10)でxf86-video-intelをインストールしてはいけない。Google Chromeが固まる、VLCで動画が再生で …

全国学力・学習状況調査の何が問題なのか(その2)

その1の続きです。まだの人は、先にどうぞ。 テストで成績を測るにはどうすればよいのか? あまりにも巷に学力テストがありふれているため忘れられがちだが、「テストで成績を測る」というのは、それほどかんたん …