日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

kernel 4.2でPT3を使う

投稿日:2015-10-13 更新日:

kernel 4.2にアップグレードした際に、pt3のlinuxドライバのビルドに失敗しました。

とりあえずkernelをダウングレードして凌いでいたのですが、対処方が記載されたサイトがあったので、情報をまとめておきます。

pt3ドライバのうち、pt3_pci.c/pt3_pci.hのそれぞれに、一行挿入することでmakeできるようになります。具体例は以下の通り。

pt3_pci.c(25行目あたり)

#include "version.h"

#include <linux/module.h>
#include <linux/kernel.h>
#include <linux/errno.h>
#include <linux/pci.h>
#include <linux/init.h>
#include <linux/interrupt.h>
#include <linux/version.h>
#include <linux/mutex.h>
#include <linux/vmalloc.h> (←ここ挿入)

pt3_pci.h (25行目あたり)

#if LINUX_VERSION_CODE < KERNEL_VERSION(2,6,37)
void * pt3_vzalloc(unsigned long size);
#else
#define pt3_vzalloc vzalloc
#include <linux/vmalloc.h> (←ここ挿入)
#endif

これでOKです。

あとはいつも通り。PT3ディレクトリでmakeしてください。

make clean && make
sudo make install

たぶん成功するはずです。

※2015/10/30追記
kernel 4.2で一般的に見られる現象/解決法のようなので、記事タイトルを修正しました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法

またまた物欲に負けて、Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)を購入してしまいました。 さっそく、Arch Linuxをインストールしようとしたのですが、起動してこない・・・ …

GComprisがUbuntu 20.04で動かない?

ちょっとしたメモ。 手元のパソコンにUbuntu 20.04をインストールして遊んでいたところ、GComprisのアイコンが表示されないという問題に遭遇。いろいろ調べてみたらQt系の問題のような気がし …

全国学力・学習状況調査の何が問題なのか(その2)

その1の続きです。まだの人は、先にどうぞ。 テストで成績を測るにはどうすればよいのか? あまりにも巷に学力テストがありふれているため忘れられがちだが、「テストで成績を測る」というのは、それほどかんたん …

全国学力・学習状況調査の何が問題なのか(その1)

いい加減、この問題にケリをつけたほうがいいと思うので、論点を整理しておきます。 そもそも全国学力・学習状況調査は何のためにやるのか? 議論を整理するために、もっとも重要な論点は、これである。いったい全 …

vim-r-pluginの導入方法

vimからRを使う、vim-r-pluginの紹介。 まあ、vimにこだわりがないなら、RStudio使ったほうが幸せになれると思います。 環境は、Arch Linuxです。 インストール vim-r …