日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

vimでMplusのinpファイルを書くためのplugin “mplusVim”を作ってみた!

投稿日:

ふだんはRを使って分析をしているのですが、どうしてもMplusを使う必要がでてきました。で、inpファイルを書き始めたのですが・・・。Syntax HighlightingもAuto Indentもないので、とにかく辛い。探したのですが、コレというpluginも見つからず。けっきょく自分で書きました。

というわけで”mplusVim“です。Linuxでしか動作検証はしていません。

インストール

vim-plugでインストールします。.vimrcの該当箇所に下記を追加するだけです。

Plug 'sakura2014/mplusVim'

何ができる?

たいした機能はありません。キーワードのハイライトと、ちょっとしたインデントの制御だけです。あと、:MplusAutoFormatでぐちゃぐちゃなinpファイルをそれなりの形に整形することができます。
大文字と小文字は厳密に区別するので、Mplusのコマンドを大文字で書かないと色はつきません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

systemdを245にアップデートすると、netctlが動かない?

焦ったけど、バグレポートが出ていた上に、末尾に修正方法が書いてあった。 sudo netctl reenable <your-profile-name> を実行すればok。ログを見ると、s …

Rを勉強するためにいろいろ寄り道をしていた

Rをもっと勉強したいなと思って、『R言語徹底解説』を買ってみました。・・・が、ちんぷんかんぷん。クラスとか、オブジェクト指向とか、遅延評価とか、さっぱりわかりません。 これはいかんと思い、ここ2ヶ月ほ …

beamerでQRコードを表示する

タイトルのとおりだが、beamerでプレゼンテーションをするときにQRコードを埋め込みたくなった。できるだけ簡単な方法を探ったところ、このサイトがヒット。 要は{textpos}を使って、任意の位置に …

全国学力・学習状況調査を悉皆で実施することの問題点

全国学力・学習状況調査(通称、全国学力テスト)は、対象となる全員を調査する調査方法(いわゆる悉皆調査)で実施されていますが、その問題点について整理しておきます。 悉皆調査の問題点はいろいろありますが、 …

ThinkPad X250 のトラックポイントが使いにくい!

X250を1ヶ月ほど使っていますが、最近いまいち旧機種に比べて使いにくいと思うようになりました。 で、気づいたのが、X250はトラックポイントの反応が鈍いということ。旧機種に比べて、操作に力が要ります …