日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

Gnome 3.16 とTrackball Emulation

投稿日:

Gnome 3.16にアップデートしたら、Trackball Emulationによるスクロールが効かなくなったので、その解決方法です。

原因は、Gnome 3.16からTrackball Emulationが可能になったため。

残念なことに、Gnome側から制御する方法がわからない(何より調べるのが面倒)ので、Gnomeによるマウス管理をオフにすることで解決しました。

gsettings set org.gnome.settings-daemon.plugins.mouse active false

これでOKです。Guiなら、dconf-editorを使っても良いでしょう。

ちなみに、Linux環境でTrackballのスクロールを可能にする方法は、こちら

要するに、/usr/share/X11/xorg.conf.d/10-evdev.conf に、下記を追記すれば使えるようになります(設定ファイルはディストリによって多少違いますが)。

Section "InputClass"
        Identifier  "Marble Mouse"
        MatchProduct "Logitech USB Trackball"
        Option "EmulateWheel" "true"
        Option "EmulateWheelButton" "8"
        Option "XAxisMapping" "6 7"
        Option "Emulate3Buttons" "true"
EndSection

ちなみに使っているマウスは、こちら。

トラックボールは動かす範囲が少ないので、肩にやさしい気がします。

狭い机の上でも使えるというメリットもあります。

私のまわりでは、使っている人をほとんど見ないのですが、肩こりや机周りの掃除で悩む人にはオススメです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

全国学力・学習状況調査の何が問題なのか(その2)

その1の続きです。まだの人は、先にどうぞ。 テストで成績を測るにはどうすればよいのか? あまりにも巷に学力テストがありふれているため忘れられがちだが、「テストで成績を測る」というのは、それほどかんたん …

RStudioから、upLaTeXを経由して、pdfを作成する

かなり(無駄な)苦労をしたのでメモ。 RStudioでは、RnowebファイルからPDFを作成することができます。ただし、今のところ受け付けてくれるのは、pdfLaTeXか、xeLaTeXに限られてい …

X1 carbon gen 10でxf86-video-intelをインストールするといろいろおかしくなる 

タイトルで終わっているが、Thinkpad X1 carbon (gen 10)でxf86-video-intelをインストールしてはいけない。Google Chromeが固まる、VLCで動画が再生で …

RによるPISAの分析(データの準備:続報)

三重大の奥村晴彦氏のホームページにて、RでPISAデータを読み込む方法(PISAデータを読む)が公開されていました。 こちらは、Rubyで読み込んでいるようです(ちなみに私はRubyはサッパリです・・ …

kernel 4.0.1-1で、Vmware Playerが起動しない

Arch Linuxでカーネルを4.0.1-1にアップデートしたら、Vmware Playerが起動しませんでした。 エラーを見ると、 GCC GNU C Compiler (gcc) version …