日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法

投稿日:

またまた物欲に負けて、Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)を購入してしまいました。

さっそく、Arch Linuxをインストールしようとしたのですが、起動してこない・・・。

ググってみると、カーネルパラメータに”intel_pstate=disable”を追加すると良いとのこと。インストール時にeを押すとパラメータを設定できるので、その行末に intel_pstate=disableを追加すれば起動します。

あとは基本的にBeginner’s Guideに従えば大丈夫です。

最初、BIOS/MBRでインストールしようとしたのですが、うまくいかず、UEFI/GPTにしたらうまく行きました。なお、起動時も常にカーネルパラメータに”intel_pstate=disable”を追加する必要があります。

もう一つ困ったのは、現時点(2016年3月)のカーネル3.4だと起動中にフリーズすることがあります。理由はよくわからないのですが、だいたい1/2の確率で失敗します。これでは困るので、今はカーネル3.5にして使用しています。画面にチラツキがありますが、それ以外はとくに問題ありません。ltsカーネルも試したのですが、Xの起動がうまく行きませんでした。

私はFHDモデルを選択したのですが、とくに不満はありません。薄くて軽く、とても良いマシンだと思います。

唯一の不満はトラックポイント。まったく新しい型になったようで、旧来のトラックポイント・キャップは使うことができません。X250では差し替えて使うことができたのですが、それもできなくなりました。

今のトラックポイントは高さが低いので、長いこと使っていると指が疲れてきます。X250ほどではないのですが、X1 Carbon (4th gen)でも、やや疲れを感じます。あまりつかっていませんがWindowsだと違和感を感じないので、Linuxの設定の問題なのかもしれません。

まだ使い始めたばかりなので、そのうち他にも不満がでてくるかもしれません。もう1〜2ヶ月したら、また書きたいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

棒グラフとヒストグラムの違い

棒グラフとヒストグラムの違いがわからないというコメントを受けることが多いので、どう説明したものかと思っていたのですが、次のような図を書いたら、理解してくれる人が多いような気がしたのでご紹介。 まずデー …

WordPressの投稿一覧で【この投稿タイプの投稿を編集する権限がありません】と表示される

その他、【プラグインの管理画面にアクセスできない】【ファイルをアップロードできない(この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか?)】等のエラー表示がでていました。 一方で …

surveyでR2値を計算する方法

Rのsurvey packageには通常の回帰分析におけるR2値を計算する関数が存在しないようである。なので計算方法。参考にしたのはこちらのサイト。コードを見るとわかるが、途中でヌルモデルを計算してる …

ICU 59.1にしたらintsvyが動かない

状況 ICUを59.1にアップデートしたらintsvyが動かなくなった。他にもいくつかRのlibraryが動いていない気がする。ちなみに環境はArch Linux。 対策 AURからicu58をインス …

php 7.4にしたら、wordpressの自動更新ができなくなっている(php-fpmの設定の問題)

php 7.4 に更新したら、wordpressの自動アップデートが止まるという問題が発生していた。その場しのぎでphpのアップデートを止めていたのだが、そろそろヤバイということで解決策をググってみた …