日々の記録簿

日々のできごとの記録

日記

vimtexでuplatexがコンパイルできない(vimtex_compiler_latexmkの設定)

投稿日:

以前からLaTeXの執筆にはvimtexを使っていたのですが、2017年4月頃にアップデートしたらコンパイルできなくなったので原因を探ったときのメモ。

なお、「latexmkでコンパイルはできる」ことが前提です。

環境

uplatex --version
#e-upTeX 3.14159265-p3.7-u1.21-160201-2.6 (utf8.uptex) (TeX Live 2016/Arch Linux)
#kpathsea version 6.2.2
#ptexenc version 1.3.4

以下のコンパイルには、uplatexを使っているがplatexでも同じはず。

原因と解決策

vimtexのhelpを読んだら解決した。

2017年3月28日のアップデートで、vimtexに、g:vimtex_compiler_latexmkというオプションが追加されたことが原因。これは、latexmkに渡す値を制御しているらしい。デフォルトではpdflatexを使ってコンパイルするように設定されており、しかも、ここで設定された値は.latexmkの設定を上書きしてしまう。結果として、「latexmkでコンパイルできるのに、vimtexからはコンパイルできない」という状況が生まれた模様。

よって解決策は、init.vim(.vimrc)に下記を追加すること。

let g:vimtex_compiler_latexmk = {
            \ 'background' : 0,
            \ 'build_dir' : '',
            \ 'continuous' : 1,
            \ 'options' : [
            \   '-pdfdvi',
            \   '-verbose',
            \   '-file-line-error',
            \   '-synctex=1',
            \   '-interaction=nonstopmode',
            \ ],
            \}

optisonsの”-pdfdvi”が肝心で、デフォルトではここが”-pdf”になっている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VLCでカメラを使う(Arch Linux)

ちょっと詰まったのでメモ。 VLCを起動し、”Media”→”Open Capture Device”→”Capture mode&#822 …

FactoMineRからベンゼクリの修正割合(Benzecri’s modified rates)を計算する

最近、多重対応分析(Multiple Correspondence Analysis)を勉強していた。RではFactoMineRのMCA関数がいい感じである。 ただ、ベンゼクリの修正割合を計算できると …

knitrで複数頁に渡る表を作成する

knitrで複数頁に渡る表を作成する必要があったので、メモです。 と言っても、longtable をセットするだけなのですが。 仮に、longtable.Rというファイルがあったとします。データはTI …

サイトをSSLに移行してみた!(その2)

SSLに移行したのはいいのですが、いくつか問題発見。修正した記録です。 awstatsのログが出力されない awstatsのログが出力されなくなっている。調べてみると、httpd-ssl.confによ …

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法(その4)

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)でLinuxが起動しないという問題の現状です。 最新のkernel 4.6で、OneLink+ ドックがほぼ安定して使えるようになりま …