日々の記録簿

日々のできごとの記録

PISA 日記

RによるPISAの分析(データの準備:続報)

投稿日:

三重大の奥村晴彦氏のホームページにて、RでPISAデータを読み込む方法(PISAデータを読む)が公開されていました。

こちらは、Rubyで読み込んでいるようです(ちなみに私はRubyはサッパリです・・・)。

先のページでは、PISA2012に限ってですが、参加国すべてのデータをcsv形式でダウンロードできます。どうしても自分でPISAのcsvファイルが作れないという方は、ここからダウンロードするのも一つの手でしょう。

分析の際にSample Weightは使っていないようなので、そういう話に興味のある方は、本ブログのPISA関連のリンクを参照してください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-PISA, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PISAの分析方法(お知らせ)

PISAデータの分析方法に関する資料を、githubにまとめることにしました。ぼちぼち追記していきますので、興味のある方はどうぞ。

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法

またまた物欲に負けて、Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)を購入してしまいました。 さっそく、Arch Linuxをインストールしようとしたのですが、起動してこない・・・ …

Gnome 3.16 とTrackball Emulation

Gnome 3.16にアップデートしたら、Trackball Emulationによるスクロールが効かなくなったので、その解決方法です。 原因は、Gnome 3.16からTrackball Emula …

nvim-Rの使い方(2018年度版)

nvim-Rの使い方(2019年度版)を書きました。2019年現在、nvim-completion-managerは更新されていません。 vimからRを使うNvim-Rですが、まだまだ深化しています。 …

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)に、Arch Linuxをインストールする方法(その3)

Thinkpad X1 Carbon 2016 (4th gen)でLinuxが起動しないという問題の現状です。 最新のkernel 4.6rc3を試したところ、OneLink+ ドックを繋いだままで …